2012年1月14日土曜日

支援活動 2011年3〜7月

2011年3月11日 14時46分

とても大きく、長い地震が東北を襲いました。
消防
団員として、無我夢中で人命救助、交通整理
避難所への誘導などを行いました。

3/12午後から夜にかけて原発事故により
楢葉町の方々が中央台南小に避難されて来て
体育館と教室が避難所になりました。 

 
そして、一夜明け
3/13体育館前 

すぐに地域の皆さんに声をかけ、支援品を集め始めました。
着の身着のまま避難されて来た楢葉の皆さんのために
たくさんの方が協力して下さり、布団や上着など
様々な物資をお配りしました。


3/16
 自衛隊の炊き出し部隊が南小に到着










中央台南小学校/体育館



断水していたので、水洗トイレも自動では動きません。
プールから可搬ポンプで水を近くまで移送しバケツで流しました。
きれいに使えるようルールを作り、みなが協力し合いました。



どの家庭からも水、食料、ガソリンがなくなりました。
避難所の楢葉町から食糧を町内会に分けて頂き
軽トラ6台分を中央台鹿島地区に配りました。




5月になり、被災された方にお配りする生活用品を
中心とした
支援品を我が家で集め始めました。
豊間南集会所で仕分方法を教わりました。


暑い日でしたが、子供会の呼びかけでたくさんの文房具が集まり、
6月には中央台と高久第1仮設のおかあさん方で仕分け作業を行いました。



息抜きのドライブ先、三春で出会った自衛隊の慰問演奏会
涙があふれました。



7月になり、地域交流会の計画を立て始めました。
生活用品の無料マーケットを企画し、地域住民の方へ声かけをしました。
すると、その方のご親戚、ご友人、、とどんどんと協力者が現れ
我が家の客間・茶の間は支援品のダンボールでいっぱいに!

 


また、7月には中央台地元民と仮設住民の協働清掃も行いました。
法面清掃、除草後に近隣区長からお礼の言葉を頂きました。


  



0 件のコメント:

コメントを投稿