2012年8月12日日曜日

この1か月まとめて

8月に入り、いつもは涼しいいわきも暑い日が続いています。

7月29日
高久第5仮設の流しそうめんにお呼ばれしました。

涼を求めてたくさんの人が集まっていました


同日、栃木の益子から、カンキチ工房さんが来て
パオ広場と第5仮設でこけ玉作り教室を開催して下さいました!
カンキチ工房のブログでも当日のことを紹介しています。

多肉植物をミズゴケで包み




好きな色の毛糸を巻けば出来上がり。
かわいい!
カンキチさん(左)と仲介の船生さん
そうめんとスイカも一緒に頂きました。


8月2日
第5仮設(楢葉町)の高所お掃除ボランティア
(換気扇、エアコンフィルター、電灯の傘など)
高齢者ばかりの18世帯で岐阜支部長の永岡さんが大活躍!!
翌日には楢葉町役場から丁重なお礼の電話を頂きました。


永岡さんの丁寧な仕事が大変喜ばれました。

















8月3〜4日
東日本大震災連続ワークショップ 2012 in いわき
(主催:地域安全学会、共催:筑波大学)

東日本大震災を契機とした今後の防災と復興について
研究成果を持ち寄り、議論を深めていくことを目的として開催されました。

4日の東日本大震災シンポジウムでは私もAGNPでの取り組みをお話しました。

ワークショップの開催概要はこちら
筑波大学のHPにも最新情報で詳細が載っています。


復興学でお世話になった福迫教授(左)とご一緒に 
いわきワシントンホテルにて


「仮設住宅コミュニティ支援の取り組み」
と題してお話ししてきました。



8月6〜8日
名古屋よりおりがみ美容室の2人がボランティアに来てくれました。
2泊3日で防災ツアー、仮設派遣、観光、買い物と様々ないわきを
体感してもらいました。

防災ツアーは、被災地を見学しながら防災知識やいわきの歴史を学んでもらう
スタディーツアーです。
津波で壊滅状態になり、今は瓦礫も片付けられた久之浜や、薄磯の海岸沿いの
汐除林(しおのぞきばやし)などの説明をしながら案内しました。

かまぼこのかねまんにて
左、山田麻椰さん 右、三上由香利さん


8月7日
下矢田仮設住宅での「もみの木」出張カフェに同行。
鹿島街道沿いのこの仮設では大熊町の方々が生活しています。
山田さん、三上さんもAGNPスタッフとして大活躍してくれました。

みんなで復興応援ソング「花は咲く」を練習中

みんなでフラ・・ スタッフTシャツを着て

2人には今後あしたげんきになあれプロジェクト「名古屋支部」として
活動協力してもらう予定です!



8月10日
3.11被災者を支援するいわき連絡協議会 事務所開設!
6月に発足した連絡協議会の事務所がパオ広場の隣にできました。
私もこれから事務局長として参加します。

みんなが興の主役!
協議会の愛称はみんぷくです!
よろしくお願いします。
開所式の後、ここから中央台公民館に移動して円卓会議を
開催しました。

内閣府広報担当電通の方(背中)
左よりJPF菊田さん、ピープル理事長で当会副会長の吉田さん
正面が自立生活センター理事長で当会会長の長谷川さん
ふくしま連携復興センター事務局長の鎌田さん(美人なのに顔見えず)
当会事務局員の鵜沼さん、右がタッチザサイエンス理事長の児玉さん
を始め計32名の参加!
これからも各方面と協力して支援を続けていきます。